CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
悲しき熱帯〈1〉
悲しき熱帯〈1〉 (JUGEMレビュー »)
レヴィ=ストロース, Claude L´evi‐Strauss, 川田 順造
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
シャンパン 泡の科学
シャンパン 泡の科学 (JUGEMレビュー »)
ジェラール・リジェ・ベレール
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
中世ヨーロッパの都市の生活
中世ヨーロッパの都市の生活 (JUGEMレビュー »)
J. ギース, F. ギース, 青島 淑子
しゃとーの書庫から
中世ヨーロッパの城の生活
中世ヨーロッパの城の生活 (JUGEMレビュー »)
ジョゼフ ギース, フランシス ギース, Joseph Gies, Frances Gies, 栗原 泉
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
ヴォーヌ=ロマネの伝説 アンリ・ジャイエのワイン造り
ヴォーヌ=ロマネの伝説 アンリ・ジャイエのワイン造り (JUGEMレビュー »)
ジャッキー リゴー, Jacky Rigaux, 立花 洋太, 立花 峰夫
しゃとーの書庫から
モンドヴィーノ
モンドヴィーノ (JUGEMレビュー »)
ドキュメンタリー映画
しゃとーの書庫から
雲の中で散歩
雲の中で散歩 (JUGEMレビュー »)

↑第二次大戦直後のカリフォルニアのワイン農場を舞台にしたラブロマンス。
しゃとーの書庫から
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
サラマンジェ ド イザシ ワキサカ
ブーダン・ノワールトリップ・アラモードハタブレス鶏デザートワイン
虎ノ門にあるサラマンジェ ド イザシ ワキサカ(Salle à manger de HIsashi WAKISAKA)に、先日行ってきました。
食べたのは
 ブーダン・ノワールとレンズ豆、りんご、バナナのラグー ¥900
 トリップ・アラ・モード・ド・カン  ¥1800
 今日の魚・ハタのなんとかかんとか(忘れてしまった)  ¥3000
 ブレス鶏のなんとかかんとか  ¥4000
 デザート  ¥600
飲んだのはグラシャン(¥1200)のあと、
 コンドリュー"Les Ceps du Nebadon"2006   ¥8000
 生産者 ドメーヌ・アランパレ
 ブドウ品種 ヴィオニエ
ほか、グラスワインも。

 ヴィオニエのむせかえる花のような香りと、料理が合わないのではないかと、当初危ぶみましたが、なんのなんの。素材の風味を生かしつつもどっしりとした味わいの各料理と、ばっちり合いました。

 どの料理も大変美味しかった! ふらりと一人で行って、居酒屋のように料理と酒を頼む、という楽しみ方も面白そう。また来てみたい。

 ところで、この店は、ちゃらちゃらしない「おやじのフレンチ」を標榜しています。営業案内には「お子様不可」とまで書いてあります。だけど、お客自体がいわばお子様だったらどうするのかな。

 この店に限らず、60歳過ぎてるのにお子様みたいな客が、近ごろ多いですよ。酔うほどに押柄になり、ヘタな薀蓄を披瀝してみたり、海外旅行でどこそこに行ったとか自慢したり…。若い人のほうがよっぽど行儀がいいなと、感じられることが少なくありません。


店舗情報
 港区虎ノ門1-11-5森谷ビルB1F(裏通りの裏通りなので少々わかりにくい)
 営業17:00〜23:00
 定休日: 月曜、第2・第4日曜日


| グラシャンで乾杯! | 13:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
モンドセレクションって何
 千葉県山武市にある「寒菊銘醸」の「名誉大吟醸 夢の又夢」という日本酒が、ベルギーの食品コンテスト「モンドセレクション」で、最高金賞を獲ったんだそうです。

 おもしろい酒の名前ですね。「名誉大吟醸」って何なんだ? 「夢の又夢」という人をはぐらかしたような名前も、好感がもてます。そんな名前の居酒屋があってもいいかも…。(と思って検索してみたら、あった→ここ

 それはさておき、「モンドセレクション」て一体何なのでしょう。近年、酒や菓子のパッケージにメダルのようなシールが張ってあったりして、何となく知ったような気になっていましたが、実はわかっていません。

 Wikipediaを見てみましたが、わかったようなわからないような。でも「食品研究者の夜食日記」というブログを見ますと、実体がわかったような気になりました。

 要するに「モンドセレクション」は、日本人にとっては元々無名だったが、サントリーのザ・プレミアム・モルツのCMのおかげでメジャーになった賞で、今や地方でコツコツやっている企業が、賢く利用している、と言えばいいのかな。
| つぶやき | 23:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
街に七夕飾り
七夕飾り 久しぶりに青い空がのぞきました。見かけはさわやかですが、実は蒸し暑い! 最高気温は29度にもなりました。

某商店街には、いつの間にやら七夕飾り。この飾りには、雨空より青空のほうが似合いますね。

| つぶやき | 23:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
夏の牡蠣
 きのうの夜中(今日未明)にNHKで、ネコがうじゃうじゃいる島の話をやっていました。「ドキュメント20min.猫の楽園」という番組でした。仕事をしながら片目でちらっと見た程度なので、よく理解していませんが、宮城県石巻市の沖にある田代島という島だそうです。

 何の変哲もない漁師の島だったのに、ネコの島として今ではすっかり有名なのだそうです。知りませんでした。ネコの写真を撮りに大勢の観光客が島を訪れています。見知らぬよそ者が押し寄せても、ネコ達は悠然と道端などで昼寝。さわられても平気です。こちらの街中のネコは、知らぬ人と目が合っただけで、物陰にさっと身をかくすのに。だからこそ好きな人は、わざわざ船に乗ってまでこの「猫の楽園」に行くのですね。

 話はそれますが、松島湾に馬放島(まはなしじま)という無人島があります。往き来する船のために信号所があり、職員1名が交代で勤務しているので、完璧な無人島とは言えないかもしれませんが。そこにタヌキがいて、「タヌキの島」として昔、ちょっと話題になったことがありました。私もその島に上陸してみたことがあります。確かに、タヌキの群れに遭遇しました。

 テレビの話に戻ります。今日の午後、またテレビで猫の島が出ていました。今度はテレビ東京の「ぶらり途中下船」(再放送?)でした。猫の島ってあちこちの番組に出るほど、今や有名な存在のようです。この番組では、猫の島はちょっと出てきただけ。その後、島根県沖の隠岐が登場しました。そこで紹介されていたのが、名産の岩牡蠣です。

 ネコやタヌキの話をだらだらしてしまいましたが、私が言いたかったのは要するにイワガキ食いたいーってことです。

 大振りのイワガキと冷やした日本酒。ワインでも構いません。食いたいーっ。

| グラシャンで乾杯! | 22:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
梅雨、始めました
6月10日午後3時 気象庁は10日、関東甲信、北陸、東北南部の各地方で梅雨入りしたとみられると発表した。関東甲信は平年より2日遅く、昨年より12日遅い。
| 河川敷日記 | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
江戸時代のグルメ本「詩本草」
 きのう深夜(今日未明)、NHK教育テレビで、「詩本草」という本があることを知りました。「Jブンガク」という番組。講師は、最近クイズ番組などでも活躍している東大教授ロバート・キャンベルさんでした。日本人が残した漢詩の本を、ガイジンさんに教えてもらうというのも、複雑な気持ちです。

 この漢詩集は、遊興の趣味人・柏木如亭i (1763-1819)が各地を放浪し、美食についてつづったものだそうです。是非買って読んでみねば。

詩本草:Published in 1822,this collection of essays garnished with Cinese poettry enumerates the delicaaies.Kashiwagi Jotei (1763-1819) encountered during his travels around Japan. The title,"Shi Honzo"("A poet's Herbs for Healing"),coms from the Well-Known Cinese medicine text "Honzo komoku".(なんで英語やねん)
| つぶやき | 23:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
PASUMOの更新
 電車に乗るときはパスモを使っております。そのPASMO(パスモ)は、クレジットカードからオートチャージされるようになっております。これは便利で、いちいち券売機でチャージしなくてもよろしい。改札機を通る時に、残高が一定額以下だと、自動的にパスモがチャージされます。

 便利な世の中になりましたなあ。人に金を使わせるシステムだけは、どんどん進歩していきます。

 ところがしばらく前から、オートチャージされなくなったことに気付きました。困ったなあ、と思いつつ券売機でしこしこチャージしていました。が、あるときパスモの「更新」が必要なことに気付きました。クレジットカードが更新期だったからです。そういえば、新しいカードが届いていました。これと連動して、パスモも更新せなばならないのです。

 しかし、どうやったらいいのでしょう。新しいパスモが郵送されてくるわけでもないし。やむなく、暇なときに駅に行って、駅員さんに聞いてみました。券売機で出きるそうです。

 券売機のパスモのボタンを押してパスモを入れる。チャージなどの画面表示を押していくと、「更新」の表示が出てくるので、これを押すだけ。「確認中です」とかいう表示が3秒?くらい出た後、更新終了。予想以上に簡単でした。るんるん。人生もこうやって更新できればいいのですが。
| つぶやき | 23:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
太平の眠りを覚まされた
 しゃとーの上空を昼過ぎ、ジェット戦闘機6機が編隊を組んで飛び去りました。

 すわ日米開戦か、北朝鮮からミサイルかと、色めき立ちました。が、違いました。

 横浜開港150周年の記念行事で、飛行するためだったようです。まったく人騒がせな。

 それはともかく、桜木町駅に「Bubby's」という米国駄食の店ができたそうな。「ステーキパイ」というのに興味があり! 一度行ってみたいなあ。
| 河川敷日記 | 23:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |