CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< January 2009 >>
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
悲しき熱帯〈1〉
悲しき熱帯〈1〉 (JUGEMレビュー »)
レヴィ=ストロース, Claude L´evi‐Strauss, 川田 順造
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
シャンパン 泡の科学
シャンパン 泡の科学 (JUGEMレビュー »)
ジェラール・リジェ・ベレール
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
中世ヨーロッパの都市の生活
中世ヨーロッパの都市の生活 (JUGEMレビュー »)
J. ギース, F. ギース, 青島 淑子
しゃとーの書庫から
中世ヨーロッパの城の生活
中世ヨーロッパの城の生活 (JUGEMレビュー »)
ジョゼフ ギース, フランシス ギース, Joseph Gies, Frances Gies, 栗原 泉
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
ヴォーヌ=ロマネの伝説 アンリ・ジャイエのワイン造り
ヴォーヌ=ロマネの伝説 アンリ・ジャイエのワイン造り (JUGEMレビュー »)
ジャッキー リゴー, Jacky Rigaux, 立花 洋太, 立花 峰夫
しゃとーの書庫から
モンドヴィーノ
モンドヴィーノ (JUGEMレビュー »)
ドキュメンタリー映画
しゃとーの書庫から
雲の中で散歩
雲の中で散歩 (JUGEMレビュー »)

↑第二次大戦直後のカリフォルニアのワイン農場を舞台にしたラブロマンス。
しゃとーの書庫から
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
鯖の棒すし
鯖の棒すし じゃん、鯖の棒すし。きのうの金目鯛のすしに引き続き、銀座松屋に出店中の「すし慶」で買ってきました。一本の値段は、金目鯛と同じく3675円。高いといえば高いですが、一人なら半分でいい大きさです。ハーフサイズなら半額で売っています。

 本当は、金目鯛より、こちらの鯖がお目当てでした。鯖の棒ずしには、目が無いんですよ。すし慶の鯖ずしは、どこかの週刊誌で有名人のお気に入りか何かで出ていました。それ以来、目をつけていたのです。

 竹の皮に包まれています。それを開けると、厚いぬるぬるの昆布で包まれ、それをはがすとやっと姿を現します。鯖の上には薄い昆布も載せられていて、これは一緒に食べられます。

 すし飯は、やはり山椒入りです。写真には、山椒が写っていません。焦って撮ったもので、失敗でしたね。肉厚の鯖。飯とともにほおばると、鯖のコクと一体になってうまいです。久しぶりの快感であります。

 鯖ずし好きだけに、注文も言わせてください。山椒は大好きです。ここのすしは、山椒を使うのが特徴なのですが、私から言うと、ちょっと逃げのような気もするのです。山椒によって鯖の臭みを消しているとも言えますが、逆に言えば、鯖と正面から勝負していないことにもなります。

 すし飯がわずかに甘すぎるようにも感じます。もっとシンプルな味でいいと思います。出きれば、肉ももうちょい厚ければいいな。贅沢を言ってすみません。


| O! FORTUNA | 23:07 | comments(0) | trackbacks(0) |
金目鯛のあぶりすし
金目鯛のあぶりすし 銀座松屋百貨店で「創業140周年記念 GINZAおいしい1週間」という催しをやっています。滋賀県木之本町にある「すし慶」という店が、売り場を出していることを知り、行ってきました。

 新商品という「金目鯛のあぶりすし」。1本3675円。伊豆で獲れた金目鯛だそうです。元々関西では、金目鯛などあまり食べません。そもそもが深海魚なので、古くから食されてきたものではないでしょう。駿河湾は急に深くなっていて、深海系の魚介類がよく獲れます。近年、伊豆のキンメダイはブランド化してきて、高級魚になってしまいました。全国にも出回るようになり、関西でも珍重されるようになったのかもしれません。

 すし飯には山椒の実が混ぜてあります。あぶった金目鯛に薄い昆布が載せてあります。金目鯛の上品な油っぽさが、すし飯と一緒になって、おいしい!

 欲をいうと、魚はさらに肉厚なものを使ってくれていると、いいのになあ。しかし、肉厚のものにすればするほど、コストはグングンあがるので、なかなかその辺の釣り合いが難しいのでしょうね。
| O! FORTUNA | 23:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
ビル燃ゆ
1月27日午前7時ごろ 一大事。ビルの内部が燃え上がっています。なのに、死者もけが人もいないみたい。

 それもそのはず、火事ではなくて、朝日が反射しているだけです。ただし、朝日が直接当たっているのではありません。向かいのビルに反射した光が、もう一度反射しているのです。

 朝日が直接当たっていれば、ビルの壁面全体が明るくなります。が、向かいのビルから来た部分的な反射光を受けているだけなので、周囲の壁面は暗いままです。

 別に珍しい光景ではありません。でも、その部分だけアップにすると、面白いドラマが生まれたりします。
| 河川敷日記 | 09:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
くっきり→ぼんやり
1月25日午後5時半ごろ きのうの写真ですみません。一日中すばらしい快晴で、日暮れ時も富士山が超くっきり。あまりにもくっきりだったので、ここに残しておくことにしました。

 一方、本日は薄いベールのような雲が広がり、ぼんやりした空でした。

 
| 河川敷日記 | 22:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
実は寒かった
 昨日の「最高気温」は11.6度。数字だけ見ると普通です。が、これは午前1時ごろのもの。この後、気温は下がりつづけ、午後8時ごろの3.9度が「最低気温」になりました。
1月24日の気温グラフ
 だから昨日は、昼でも6度ぐらいしかなく、実際寒かったのです。風の強さに気を取られて、気温の低さをそれほど気にしていませんでした。(上のグラフは24日の気温。縦軸が℃で、横軸が時刻です)

 この右肩下がりは、おととい23日から始まっているのです。23日午後3時20分にこの日の最高気温14.8度をつけてからジワジワ下がり、昨日もほぼ下がり続け、今日未明も下がり続け、今朝7時前に1.9度になりました。――きょうは雲ひとつない青空です!
 
| 河川敷日記 | 10:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
天気は回復
1月24日午前8時半ごろいやー、もう1月も24日ですか。早いなあ、時の経つのは。

 今日は雲が多いものの日が射してくれて、気持ちがよろしい。ただし、風はきつい。雲も早く流れています。 空気のにおいは、冬らしいにおいに戻ってきました。天気図を見ると緩いけど冬型なので、日本海側や北海道などでは雪が降っているようです。
| 河川敷日記 | 10:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
なま暖かく
 昨夜遅くから雨。今日も昼前近くまで、小雨がぱらつきました。寒気が来ていれば雪になりそうなものを。
 午後もぱっとしない空模様だったのに、気温は15度近くまで上がりました。湿度が高いこともあり、なま暖かい感じでした。
 
| 河川敷日記 | 21:57 | comments(0) | trackbacks(0) |
天下一品のラーメン
天下一品のラーメン 「天下一品」というラーメンチェーンの都内某店。先日、昼ご飯に食べました。

 天下一品のラーメンは、東京のラーメンファンにはあまり評価されていないかも知れません。でも、私はわりと好きですよ、このドッロドロのスープが。

 何が入っているのか知りませんが、材料を形がなくなるまで煮込んだかのような、えげつなさが魅力、とでも申しましょうか。半分食べたあたりで、ウッと気持ち悪くなるのですが、それを通り越すと快感に変わり、あとは一気に完食できます。

 ニンニク味噌を入れてもらうか、もらわないか、注文時に言わないといけません。スープの動物的ナマ臭さが緩和されるので、ニンニクの不得手なに方も、ニンニク入りをお薦めします。


 →【関連記事】
| O! FORTUNA | 22:13 | comments(0) | trackbacks(0) |
なんだか知らないけど、めでたい
1月20日午前11時半ごろ きのうが暖かかっただけに、今日はひんやりと冷え込んだ感じが強かったです。左は、都心上空に低く広がる雲。

 ワシントンはさっき、零下7度だと、テレビで言っていました。すごいですね。そんな寒さの中、大勢の人が集まっているというのですから、驚きです。ほかに娯楽はないのか! いや、そういう問題ではないですよね。黒人がアメリカ大統領に就くという歴史的瞬間に立ち合いたいという気持ちが、人々を突き動かしているわけなんですよね。

 日本も、ボビー・オロゴンやダンテ・カーバーに頑張ってもらって、早く黒人首相が誕生するといいですね。あ、ジェロもいけるね。
| つぶやき | 22:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
昼は抜く、じゃなくてぬくい
 今日の昼は暖かったー。最高気温は15度台。1月に入ってからずっと7度台からせいぜい12度台でしたから、飛びぬけて暖かだったわけです。

 でも、朝晩はしっかり寒かったですよ。明日は、元の寒さに戻るそうです。そういえば、明日は「大寒」です。
| 河川敷日記 | 22:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/3PAGES | >>