CALENDAR
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2007 >>
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
悲しき熱帯〈1〉
悲しき熱帯〈1〉 (JUGEMレビュー »)
レヴィ=ストロース, Claude L´evi‐Strauss, 川田 順造
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
シャンパン 泡の科学
シャンパン 泡の科学 (JUGEMレビュー »)
ジェラール・リジェ・ベレール
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
中世ヨーロッパの都市の生活
中世ヨーロッパの都市の生活 (JUGEMレビュー »)
J. ギース, F. ギース, 青島 淑子
しゃとーの書庫から
中世ヨーロッパの城の生活
中世ヨーロッパの城の生活 (JUGEMレビュー »)
ジョゼフ ギース, フランシス ギース, Joseph Gies, Frances Gies, 栗原 泉
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
しゃとーの書庫から
ヴォーヌ=ロマネの伝説 アンリ・ジャイエのワイン造り
ヴォーヌ=ロマネの伝説 アンリ・ジャイエのワイン造り (JUGEMレビュー »)
ジャッキー リゴー, Jacky Rigaux, 立花 洋太, 立花 峰夫
しゃとーの書庫から
モンドヴィーノ
モンドヴィーノ (JUGEMレビュー »)
ドキュメンタリー映画
しゃとーの書庫から
雲の中で散歩
雲の中で散歩 (JUGEMレビュー »)

↑第二次大戦直後のカリフォルニアのワイン農場を舞台にしたラブロマンス。
しゃとーの書庫から
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
行く年 2007
2007年12月31日日没
 今年最後の日没です。少し雲があって、はっきりした夕日は撮れませんでした。関東はだいたい晴れていますが、日本海側は大雪だそうです。しっかり積もってください。
東京タワー 右の写真は、しゃとーの辺りから、夕暮れの中にくっきりと見える東京タワーです。夕日を受けて光っているのではなく、タワー自身の照明で輝いているのです。空気が澄んでいるので、すごくくっきり見えます。写真は手ブレしているので、実際はもっとはっきり見えます。今夜はカウントダウンでもやるのでしょうか。
 みなさん、よいお年を!

| 河川敷日記 | 21:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
すごい強風
夕方
 きょうは、昼過ぎまで風がすごく強かった。ベランダのブドウの鉢も転んでしまいました。赤くなった葉が、まだだいぶついていたのですが、それもかなり飛んでしまいました。通り雨も一時降ったようです。
 夕方までには、ほとんど晴れて、きれいな西日が射しました。明日以降の数日間は、最低気温が2度!という予報になっています。
JUGEMテーマ:家庭


| 河川敷日記 | 23:06 | comments(0) | trackbacks(0) |
屋上のピアニスト
屋上のピアニスト ビルの屋上にピアニストのモニュメント。港区海岸3丁目だと思います。海岸通りの車中から撮りました。

 青いスーツを着たピアニスト。ピアノに比べてかなり大きいかな。体格のいいピアニストですね。

 ピアノ運送会社のビルらしいが、調べにいってみないと。ただ、そんな暇があるかどうか…。
| 河川敷日記 | 08:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
銀座のイブ
ミキモトのクリスマスツリー 銀座、ミキモトのクリスマスツリーです。ツリーの名所ではあるのですが、昨今は一般家庭でも派手な飾り付けをするところが出てきており、あまり驚きはなくなってきました。とはいっても、この前で写真を撮る人は今も大勢います。

 ここの電飾は、はやりのLEDではなくクラシックな豆電球です。かえって希少価値がある、ともいえるかもしれませんね。銀座・歩行者天国




 休日なので歩行者天国になっています。月曜ですが、天皇誕生日の振り替え休日なのです。クリスマスイブだからではありません。

| 河川敷日記 | 23:20 | comments(0) | trackbacks(0) |
夕映えの月
月 冬の夕暮れ。ビルが夕日で輝き、上に丸い月が出ています。

 午後4時20分ごろ撮りました。ビルのガラス窓が夕日でビカッと光っていたのですが、もたもたしているうちに、輝きも失せていきます。
きょうは午前中は雨や雲が残っていましたが、昼前頃から晴れてきました。空気がきれいなせいか、夕日は鋭くてまぶしかったです。

| 河川敷日記 | 18:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
冬至
きょうは冬至。太陽が昇っているいる時間が一番短い。ということは、あすから少しづつ日が長くなるわけですね。春に向かって歩みが始まるということ。早いなあ。ちょっと寂しい気がします。

きょうは午後からどんよりと曇り、夕方からは小雨が時々降りはじめました。最低気温5度台、最高は8度台とこの冬一番レベルの寒さらしい。明日以降は少し緩みますけどね。観葉植物の水遣りなど、最高気温が10度を割るあたりをさじ加減の目安にしているので、気温が気になる昨今です。ブドウは、既にたまにしか水をやっていません。

スーパーのちらしに「冬至うなぎ」という文字が…。そんなものあったのか。まあ、うなぎも冬の方が脂が乗っているに違いない。美味しくて栄養があるでしょうから、けっこうなことですが。
| 河川敷日記 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
「レジャー派」って?
日経新聞の土曜版「NIKKEIプラス1」(12月8日付)に、「レジャー派」向けスキー場のランキングというのが載っていました。紹介すると……

1 苗場(新潟県)
 日帰りセンターが誕生し休憩施設が拡充、ファミリーに優しいリゾートに。コースは中上級向けも多い。
2 ニセコグラン・ヒラフ(北海道)
 初級者も上級者も満足できる表情豊かな斜面と軽い雪。正面の羊蹄山も絶景。外国人客で飲食街にも活気。
3 野沢温泉(長野県)
 景色のいい上部に初心者にうれしい緩斜面。ぬくもりある老舗温泉宿がそろい、風情がある。
4 安比高原(岩手県)
 滑りやすいロングコース。周辺に温泉も点在し、スキー場直結のホテル以外にもペンションや民宿がある。
5 たざわ湖(秋田県)
 美しい田沢湖を見ながら広い斜面を滑る開放感は格別。秘湯ムード漂う温泉地には老舗も庶民派もそろう。
6 白馬五竜(長野県)
 予約できる仮眠ベッド、レンタルルームなど便利なサービス。上部でつながるHakuba47とリフト券共通。
7 ルスツ(北海道)
 三つの山からなる広大な敷地に豊富なロングコース。買い物も楽しめる巨大施設。今年から風呂が温泉に。
8 サホロ(北海道)
 欧州的バカンスを味わえるクラブメッドか、落ち着きあるサホロリゾートホテルに泊まって上質の旅を。
9 アルツ磐梯(福島県)
 一口食べて不満ならお金が戻る「味保証カレー」が名物。駐車場やレストランなどの事前予約もできる。
10 ブランシュたかやま(長野県)
 スキー専用。子ども向けの施設やスクールが手厚く、食事もおいしい。上部の中級向け斜面は丁寧な圧雪。
10 志賀高原焼額山(長野県)
 林間コースの静寂さ、雄大な景色が心地よく、洗練された雰囲気。適度に変化するロングコースも快適。

 これらは「年に1回、または十年ぶりに雪山に行くような、レジャー派の初・中級者に快適な環境を整えているおすすめのスキー場」という定義で選んだもの。斜面の滑り応え以上にサービス面を重視したそうです。

 ベスト10にははいっていませんが、
  たんばら(群馬県) 初心者向けメニューが充実
  奥志賀高原(長野県) スキー限定、「大人のリゾート」の雰囲気
  めいほう(岐阜県)
  ユートピアサイオト(広島県)
などもお薦めだそうです。

 スキー愛好家の方は、上記のスキー場はすべて行ったという人も多いのではないでしょうか。私は、スキー場をあちこち巡り歩くタイプではなく、1ヶ所に何度も通うタイプなので、スキー歴が長いわりには、行ったことのあるスキー場は少ない方です。上記ベスト10の中では、野沢温泉、安比、たざわ湖、五竜、ルスツ、サホロぐらいです。

 東京近辺のスキーヤーならほとんどの人が訪れているのでは、と思われる苗場にも行ったことがありません。バブル時代には猫も杓子も行きたがるようなところだったので、あえて背を向けてきたのです。そもそも人の多いところは嫌なので、ショボくてもすいているスキー場が好きです。そういう意味では、札幌の「藤野 小鳥の森スキー場」などは白眉かもしれません。今はすでに休業してしまっているようですが。それはさておき苗場は、けして悪いスキー場ではないそうなので、いつか行ってみたいとは思っています。

 私のお薦めスキー場は、八方尾根かな。ただし「レジャー派」とはいい難いかも。「野生派」「自然派」の部類になるかもしれません。でも、急斜面ばかりではありません。広い緩斜面の咲花ゲレンデもあるし、歴史や個性のある宿もたくさんあって、「レジャー派」にも幅広い楽しみ方ができますよ。難点は、設備の充実した大型スキーセンターとか、中心になるような大型ホテルとかが無いことでしょうか。そのため、落ち着いて楽しむには、自分の基地になるような、お気に入りの宿を見つけておく必要があります。
JUGEMテーマ:スキー&スノボー


| 河川敷日記 | 07:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
ぼちぼちコートを
 きょうは、ついに最高気温が9度台に下がりました。寒波がきたわけではないのですが、日照がなかったせいだそうです。最高気温が10度を割ったのは、今年は3月17日以来だとか、天気予報の番組で言っていました。

 街行く人は、厚手のコートを着ている人が多くなりました。寒そうです。私もぼちぼちコートを着ようかな、なんて思っています。日中はなくてもなんとかなりますが、早朝や夜は厳しいものがあります。
| 河川敷日記 | 22:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
計画を誤ったか
 きょうは、東北の某スキー場に来ております。夜は、雲間から見える三日月が大変きれいです。まちなかと違って空気が澄んで凛としています。宿の従業員さんに聞くと、昨夜は流星がきれいだったそうです。やっぱり星を見るなら山奥に来るのが一番か。しまった、きのうから泊まっておけばよかったなあ、なんて思いましたが、そう簡単にもいかぬのが現実。
夜のゲレンデ ゲレンデでは、降雪機が雪煙を盛んに上げています。積雪量は80センチありますが、部分的に薄いところがあるので、夜のうちに量を稼いでいるのです。ライトに照らし出されて幻想的ですよ。
| 河川敷日記 | 22:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
年忘れ天体ショー
 きょうは、なんだか知りませんが街に人が多いようなきがします。それも中高年というか老年というか、要するに年寄りが多い。いつも年末は、年寄りが多いと感じるのですが、そう押し詰まってもいないのに、すでに多く感じました。年末ぎりぎりになってくると男性、つまりおじいちゃんが増えます。家の中がばたばたして居場所がなくなり、また、ちょっとあれ買って来て、これ買って来てと、おつかいを頼まれるのでしょうか。まだ、今年はそういう段階にはきていなさそうですが。

 あるおばちゃんが、「きょうは流星だね」と言っているのが耳に入りました。そうだ、今夜は「ふたご座流星群」が一番多く見られる日なんですね。いつもせわしい年末の出来事なので忘れがちです。が、1月の「しぶんぎ座流星群」、8月の「ペルセウス座流星群」と並び「三大流星群」と呼ばれる、数の多い流星群なのだそうです。

 今夜の関東地方は晴れで、観察にはもってこいのようです。忘年会の後、空を見上げれば流れ星がいくつも見えるかもしれませんよ。風をひかぬよう、車にひかれぬよう、注意しつつ楽しんではいかがですか。
| 河川敷日記 | 14:19 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>